完成間近な大川内山の唐臼小屋に行ってきました。
2020.12.27
コラム
クリスマスも終わり年末も近づいてきましたが、大川内山藩窯公園の唐臼小屋の進捗状況が気になりましたので、見に行ってきました。
右から2本が新しくて少し違和感がありましたが、すぐになじむと思います。
丸太まで水を通す管はまだ取り付けられていませんでしたが、唐臼小屋周辺は丸太の木の香りでとても気持ちいい朝でした。
完成が楽しみです。
2020.12.27
コラム
クリスマスも終わり年末も近づいてきましたが、大川内山藩窯公園の唐臼小屋の進捗状況が気になりましたので、見に行ってきました。
右から2本が新しくて少し違和感がありましたが、すぐになじむと思います。
丸太まで水を通す管はまだ取り付けられていませんでしたが、唐臼小屋周辺は丸太の木の香りでとても気持ちいい朝でした。
完成が楽しみです。
2020.12.25
終了
「55いまり」でお伝えしたニュースの中から、視聴者の皆様の関心が高かった話題ベスト10を紹介する、『あなたが選ぶ!伊万里のニュースベスト10 2020』の放送日が決まりました。
12月26日(土) 10:10 19:10
12月27日(日) 15:00
12月28日(月) 10:10 15:10
12月29日(火) 13:10 22:10
12月30日(水) 17:10
12月31日(木) 13:10 22:10
今年も残すところあとわずかとなりました。
アイテレビでは、伊万里の1年を振り返る番組を放送します。
年末特別番組『あなたが選ぶ!伊万里のベスト10 2020』では、視聴者の皆さんの関心が高かった話題ベスト10をご紹介します。
つきましては、下記アンケートフォームの中から、関心のある項目を1位から10位まで選んで投票してください。
投票いただいた方の中から抽選で、20名の方にQUOカード 1000円分をプレゼントします。
たくさんの投票をお待ちしています。
※プレゼントに応募するには、住所の入力が必要です。
12月1日(火)~12月20日(日)
12月26日(土)~12月31日(木)
2020.12.20
終了
令和3年(2021年)が丑年であることを記念して、伊万里市のマスコットキャラクター「いまりんモーモちゃん(くん)」やブランド牛の「伊万里牛」の画像を自由に活用できるようにしました!
年賀状をはじめとして、丑年にちなんだ素材として広く活用して多くの方の目に留まることを期待しております。是非、積極的にご使用ください。
「このキャラクターは何者なの?」「伊万里市のキャラクターらしいよー」という何気ない会話が全国規模で展開されるいい丑年になりますように!
令和3年12月31日(金)まで ※丑年限定企画です!
・年賀状をはじめとした丑年にちなんだ活用
・伊万里市を紹介する際の素材
・その他、牛のキャラクターを使用したい場合
注)イメージ画像が貶められる、または悪影響が生じると伊万里市が判断した場合は、使用を禁止することがあります。
※誓約事項をご確認ください。
画像を使用される場合は、以下の内容に同意したものとみなします。
・公の秩序または善良な風俗に反する行為(内容)には使用しません。
・伊万里市の尊厳および品位を損なうような使用はしません。
・なにかしらを中傷する行為(内容)には使用しません。
・定められた色、形状等を変更しません。
・商標登録出願などはいたしません(権利について主張しません)。
・画像イメージを貶めることはいたしません。
・特定の政党や宗教団体を支援するような使用はしません。
・伊万里市から要請がある場合は、直ちに使用を停止します。
・営利を目的として利用しません。
下のリンク先からダウンロードできます。
伊万里市 情報政策課
電話番号 0955-23-4313
E-mail jouhou@city.imari.lg.jp
2020.12.20
お知らせ
コロナ禍において、市内の飲食店をより多くの方に利用してもらうため、「伊万里飲食業組合」が市の補助金を活用して、ホームページ『伊万里飲食店応援サイト』を開設されました。
サイトには、店舗の写真やメニュー・価格などが載っていて、店選びや予約などにとても便利です。
また、「instagram」を通じてさまざまな店舗からの情報を受け取ることができます。
伊万里市飲食店応援サイト 「 https://imari-foods-drinks.com/ 」
伊万里飲食業組合
電話 0955-23-3681
2020.12.18
終了
鉄道沿線のにぎわいづくりと鉄道の利活用促進を目的として、佐賀県が事業主体となったイルミネーション列車がJR筑肥線では初めて運行されます。
その運行を記念した花火が沿線のまちづくり団体により打ち上げられ、イルミネーション列車の車窓から鑑賞できます。
令和2年12月18日(金)、19日(土)
伊万里駅着 17時01分、19時35分
伊万里駅発 17時42分、20時30分
※詳しいダイヤは佐賀県のホームページ「別紙1」をご覧ください。
令和2年12月18日(金)、12月19日(土)
伊万里発→唐津行き 大川野駅 18時04分頃
唐津発→伊万里行き 桃川駅 19時23分頃
大川町コミュニティ運営協議会・やってみゅーだ実行委員会
松浦町まちづくり運営協議会
・当日のご利用状況により、イルミネーションを装飾した車両の乗車人数を制限させていただく場合がございます。
・雨天時は打ち上げ花火を全て取りやめる場合があります。あらかじめ御了承ください。
イルミネーション列車停車時を中心に駅前で次のパフォーマンスが予定されています。
※見学される際は、新型コロナウイルス感染症対策(ソーシャルディスタンス、飛沫防止、マスク着用等)をお願いします。
18日
19:35 ヲタ芸チーム ビームサーガイマリによるパフォーマンス
19日
14:00 久原保育園園児によるエイサー
15:30 琉球国祭り太鼓佐賀支部による演舞
17:00 琉球国祭り太鼓佐賀支部による演舞
18:00 琉球国祭り太鼓佐賀支部による演舞
19:35 ヲタ芸チーム ビームサーガイマリによるパフォーマンス
唐揚げ、豚汁、コロッケ、牛串、生ビール、弁当、ハンバーガー、たこ焼き、クレープ、フライドポテト、とうもろこし などが予定
九州旅客鉄道株式会社 広報部
電話:092-474-2541
佐賀県地域交流部交通政策課
電話:0952-25-7341
伊万里市まちづくり課公共交通対策係
電話:0955-23-2114
JR九州ホームページ「ニュースリリース_今年は筑肥線も光でつなぎます!唐津線・筑肥線イルミネーション列車運行!」
佐賀県ホームページ「光の列車ででかけよう!唐津線・筑肥線イルミネーション列車を運行します」
市役所ホームページ「筑肥線イルミネーション列車の運行に合わせ花火が打ち上げられます 」
2020.12.06
コラム
紅葉もほぼ終わった大川内山の唐臼小屋に、修復工事中の様子を見に行きました。
修復工事のため丸太が外されていましたが、やはり丸太がないと少し寂しいですね。
右側2本が外されると思いきや、3本とも外されており完成時にどうなるか楽しみです。
また今日は観光バスも止まっていたり、サイクリストがいらっしゃったりと、少しにぎやかな大川内山でした。
2020.12.01
終了
佐賀県赤十字血液センターによる献血が行われていますのでご協力をお願いします。
輸血医療の一層の安全性を確保するため、本人確認が厳格化されていますのでご理解ください。
当日は骨髄バンクの登録受付もありますのでご協力をよろしくお願いします。
令和3年1月15日(木) 9時30分~16時00分
伊万里市役所 市民ロビー
2020.12.01
終了
コロナ感染拡大の中、不安だと思うけど、みんなで乗り切れば、いずれ終息すると信じています。
「明けない夜はありません」
みんなで頑張って上を向いて「夢に向かって」邁進していきましょう。
令和2年12月5日(土)19時から (悪天候の場合は翌日に順延)
三密対策により非公開
コロナウイルス感染拡大予防のため三密を避けての開催にご協力ください。
JA伊万里青年部 花火打ち上げプロジェクト実行委員会
JA伊万里
JA伊万里営農振興課 0955-23-5560