第50回伊万里市民納涼花火大会を見に行ってきました。 投稿日:2018/08/05 伊万里の夏の風物詩の一つである、「第50回伊万里市民納涼花火大会」を見に行ってきました。 毎年どこから撮影したほうがいいかとみんなで考えて、例年「腰岳中腹」から伊万里の街並みと一緒に花火を収めてきましたが、今回は趣向を変えて「城山公園」で撮影しました。 街並みの夜景は少ないですが、より花火が強調されてこれはこれでいい写真が撮れました。 動画も同時に撮影したので、最後にどうぞ。 皆さんの花火大会観覧のベストポジションはどこですか? やはり会場が一番ですかね! 編集スタッフが様々な場所に出かけているので、後日違うスポットからのレポートがあるかもしれません。 執筆者:まるごと伊万里 コラム 前の投稿へ 本日開催【8/5】夏・おんな・伊万里津 第29回どっちゃん祭りを開催します(内容変更) 次の投稿へ 【8/24まで】まちづくりに関する研修事業に助成します! 最新トピックス 「伊萬里まちなか一番館」館長のもうひとつの顔…!2021.02.23 暖かい2月の大川内山に「唐臼小屋」を見に行ってきました。2021.02.22 【2/21-3-14】「古伊万里通りのおひなさま」が開催されます!!2021.02.19 藤ノ尾梅園に梅の花を見に行ってきました。2021.02.14 春の訪れが待ちきれずに、MR久原駅に菜の花を見に行ってきました。2021.02.07 関連記事 暖かい2月の大川内山に「唐臼小屋」を見に行ってきました。 2021.02.22 「第3回イノピカプロジェクト in 川内野」の点灯式に行ってきました。 2020.08.11 彼岸花を撮りに二里町の炭山まで行ってきました。 2018.09.22 うちのおすすめ 伊万里のブログ お役立ちリンク 掲載するには