【8/28】「同和問題講演会」を開催します。
投稿日:
8月は佐賀県の「同和問題啓発強調月間」です。
同和問題の解決には、誤った考え方や偏見に惑わされずに、同和問題について正しく認識し、差別に気づき、差別を許さない心を持つことが必要です。
「自分には関係ない」という考えが、差別を温存し助長することにもなりかねません。一人一人が「自分自身の問題」ととらえ、きちんと向き合っていくことが大切です。
伊万里市では、強調月間の取り組みとして、「伊万里市同和問題講演会」を開催します。多くの皆さんのご参加をお待ちしております。
演題
『なぜ、差別はなくならないの?~元いじめられっ子からのメッセージ~ 』
講師
桂 ぽんぽ娘(かつら ぽんぽこ)さん(落語家)
【プロフィール】
東京都出身。平成18年に桂文福に入門。ママ落語家としての「育児体験」や、栄養士の資格を生かした「食と健康」に係る講演、男性社会である落語の世界で体験した「差別と区別」、ボランティア活動など豊富な内容で積極的に講演活動を展開中。
日時
平成30年8月28日(火) 13時30分~15時00分(開場13時00分)
場所
伊万里市民センター 文化ホール
入場料
無料 どなたでも入場できます。
※手話通訳・要約筆記を行います。
お問合わせ先
生涯学習課
電話番号/0955-23-3186
→詳しくは、市役所ホームページ「「同和問題講演会」開催のお知らせ 」をご覧ください。
最新トピックス
- 「伊萬里まちなか一番館」館長のもうひとつの顔…!
2021.02.23 - 暖かい2月の大川内山に「唐臼小屋」を見に行ってきました。
2021.02.22 - 【2/21-3-14】「古伊万里通りのおひなさま」が開催されます!!
2021.02.19 - 藤ノ尾梅園に梅の花を見に行ってきました。
2021.02.14 - 春の訪れが待ちきれずに、MR久原駅に菜の花を見に行ってきました。
2021.02.07